NP Golf Studio Atsushi Nakamura Golf  Academy

NP GOLF
STUDIO BLOG鬼か仏か?! 中村敦プロのブログ

2022.11.14

転がりの良いパター!

 パティングイップスになる前は

 「プロの球は止まりそうで止まらないで

 伸びますよね」とよく言われた。

 要は転がりの良い球が打てていた。



 以前、所属していたコースは

 高麗グリーンだったため

 転がりの悪い球を打つと

 カップの前で急激に曲がったり

 インパクトをした後

 ポコポコと跳ねたりした。


 そのため、同じ所属のプロや研修生との

 グリーン上での会話は

 「転がり悪いぜ」

 「良い転がりしてるなぁ」と

 転がりの良し悪しの話ばっかりだった。



 転がりの良い球はどう打つか?


 まずは手を使わないこと。

 下半身を微動だにさせないで

 大きな筋肉(背中)を動かし

 ストロークする。


 手で打った時と

 大きな筋肉を揺すって打った時では

 球の伸び(転がり)に差が出る。


 練習をするとしたら

 パターの連続素振りを1分ほど

 するといいだろう。


 下半身をがっちり固めて

 腹筋に力を入れて

 目線は目の下の地面を見つめて

 背中だけでクラブを時計の振り子のように

 動かす。

 1分間・・・・・・・

 
 やってみるとメチャメチャきつい。

 ※参考動画
     ⇊
https://www.youtube.com/watch?v=fEswxNcvgZ8
 
 もう一点、転がりの良い球を打つのに

 大切なことは自分に合ったパターを

 使用すること。
 

 パターにも2度~4度ほどのロフトがある。

 自分のストロークに合ったロフトの

 パターを使わなければいくら良い

 ストロークをしても良い転がりの球は

 打てない。




 転がりの良いパッティング・・・・・・・

 
 手に入れるとカップに球が吸い込まれる。






 オデッセイのホワイトホット5番

 20年以上前のパターだが

 今でも現役のプロゴルファーが

 使用している名器中の名器。


 私のゴルフ人生、出会ったパターの中で

 ダントツに転がりの良いものだった。


 今でも時折使用している。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.10.24

ハンドレートはバンカー苦手!

 「ゴルフのスウィングの中で

 最も悪はトゥダウン

 二番目に悪いのはハンドレート」と

 日頃、私は言っている。


 インパクトの時にクラブの先(トゥ側)が

 下がることがトゥダウン。


 トゥダウンが起きると

 ドスライス、チーピン、ドダフリ、シャンク

 チョロと

 ミスのオンパレードとなる。


 インパクトの時に手がクラブヘッドより

 先行してロフトが立ってくるのが

 ハンドファーストで

 反対に手よりも先にクラブヘッドが

 進行方向に進んでいるのが

 ハンドレートのインパクト。


 ハンドレートの状態でインパクトを

 迎えると

 球がやたら高く風の日が苦手、

 ラフで芝生にくわれて距離が出ない、

 SWやAWでのショットが下をくぐり

 ダルマ落としになる、

 傾斜地が苦手と

 不自由なゴルフを強いられる。


 もちろん当スタジオに新規で

 入会された方で

 トゥダウンやハンドレートの症状を

 お持ちの方は全力で治しに行く。



 世の中のアマチュアゴルファーで

 「バンカーが大っ嫌い」

 「バンカーを避けまっくている」って方は多い。


 バンカーに入ると一回では出ずに

 脱出に複数回かかる方や

 全く出る気配すらない方もいる。


 
 体験レッスンで初めて私のレッスンを

 受けに来られた方の中にハンドレートの方もいる。


 会員様の中にもハンドレートを治療中で

 治りきっていない方もいる。


 その方々に

 「バンカー、苦手でしょう?」と尋ねると

 決まって

 「苦手です」と答える。


 ショットがハンドレート気味の方は

 バンカーショットの時に

 クラブヘッドが早く落ちてしまい

 柔らかい砂なら砂だけ舞い上がって

 距離が出ないし

 硬い砂ならバンスがはねてトップする。



 『ハンドレートはバンカー苦手』


 ショットの時やたらと球が高い方で

 バンカーショットが苦手な方は

 低い球のショットを練習すると

 解決するかもしれない。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.09.05

巻き持ちは大成せん!

 「巻き持ちは大成せん」



 ドライバーでのショットが

 しょっちゅう左に巻く

 チーピン球を打つ方、いるのではないだろうか。


 ワンオンが出来そうな短めのショートホールで

 しょっちゅう巻いてグリーンの左に外す方、
 
 いるのではないだろうか。


 最高のドライバーを打った時ほど

 グリーンを狙ったショットが

 左に巻いてしまうって方、

 いるのではないだろうか。


 「この人、また巻いたよ」と

 知り合いのゴルファーに

 一日中、巻きまくっている方

 いるのではないだろうか。



 「巻き持ちは大成せん」と

 よく私は言っている。


 巻き球やチーピン球はインパクトで

 クラブヘッドの先側が下がる

 『トゥダウン』が原因だ。


 『トゥダウン』がおきる原因は

 「真っ直ぐに飛ばしたい」欲が強く出て

 本来正しくはクラブヘッドはフォロースルーで

 進行方向の左に抜けていくのだが

 この時のクラブヘッドは進行方向に

 真っ直ぐ出ていく。



 「真っ直ぐに飛ばそうと思わないで」

 「グリーンに乗せたいと思わないで」と

 私は言う。


 事実、私はコースの中でショットを打つ際

 真っ直ぐに打つこととかグリーンに乗せるとかは

 考えずに

 今、この現状でするべくスウィングを

 勇気をもってする事を考える努力をしている。


 「OB打ったところで命取られん」
 
 「池に入ったところで鯉の餌」ってな感じで

 ある意味

 「何処に飛んでもいいから
 
 フィニッシュに行く~~」と振っている。


 すると、真っ直ぐに飛ぶ確率が増える。


 そんな私でも、アイアンで巻き球を

 打つことは殆どないが

 ドライバーショットの時

 一瞬、OBが頭をよぎったりすると

 巻き球が発生することがある。


 その時は自分の心の弱さを反省する。



 
 「巻き持ちは大成せん」


 コンペで優勝しそうになった時。

 ベストが更新できそうな時。

 ライバルに勝ちそうになった時。


 大事な時にかぎって巻き球が出て

 
 台無し・・・・・・・チャンちゃん

 ※参考動画
    ⇊
https://www.youtube.com/watch?v=od6_PdU7nto 
 ノンプレッシャーの

 「練習場では巻かないのに

 コースでは巻くんだよね~」って

 ぼやいている方。


 意外に・・・・・・・・・多い


 巻き持ちは大成しませんよ。


 真っ直ぐに飛ばしたい欲を

 抑えてくださいね。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.07.25

パタパタ、ワッグル!

 昔、学生時代・・・・・・・・

 
 私がアドレスに入ると

 一緒に回っている親友Fが笑う。

 
 笑う理由は

 私がアドレスに入った後で

 大きく足踏みをしクラブをグルグル動かす姿が

 面白かったようだ。


 確かにゴルフを始めた時から

 よく動いていた。


 『パタパタ』
 
 『ワッグル』


 小刻みに足を動かすことを『パタパタ』

 クラブをゆらゆら動かすことを『ワッグル』


 ゴルフの上手な方は大なり小なり

 『パタパタ』『ワッグル』をやっている方も

 多い。


 特にアメリカのPGAツアーを観ていると

 ド派手な『ワッグル』をよく目にする。


 デシャンポーがドライバーを打つ時など

 ティーイングエリアをクラブヘッドで

 太鼓を叩くがごとく上下に動かす。


 パトリック・リードは

 「これでもか」というほどクラブヘッドを

 クニャクニャ動かす。



 『パタパタ』『ワッグル』は

 クラブの重さを感じ、

 正しくインパクトが出来るアドレスを

 無意識に探している。


 従って『パタパタ』『ワッグル』は

 良いショットを打つのに

 必要な行為だ。


 特に無限大にある傾斜地のアドレスは

 『パタパタ』『ワッグル』無しでは

 良いショットは望みにくい。


 アマチュアの方とラウンドをしている時

 遠目に見ていて

 「絶対にミスをする」と分かる方も多い。


 傾斜がきついのに

 只々、クラブヘッドを球の後ろに置いて

 ヘンテコなアドレスのまま打ってしまう。


 感の良い方なら

 「このアドレスのままではミスしてしまう」と

 察知し

 『パタパタ』『ワッグル』をして

 ベストないしベターなアドレスを

 探し出してから打つ。



 私も日頃、会員様を観察していて

 初心者でも無意識に『パタパタ』『ワッグル』を

 する方もいるし

 ゴルフ歴は長いベテランの方でも

 全くしない方もいることに気付く。


 前者は感の良い方で将来上手くなる可能性も

 高い。

 後者は感の悪い方で長年ゴルフをしているが

 ゴルフに行き詰っている方も多い。


 感の悪い方のミスショット率は高い。


 『パタパタ』『ワッグル』


 無意識に出来ている方は

 今のままでもいいが

 
 全くしない方は

 最初はわざとらしくていいので

 意識的にもぞもぞと動いてみるように

 心がけるとよいだろう。

 
 その内、無意識に出来るようになる可能性がある。



 『パタパタ』『ワッグル』の話をすると

 私と回ったことのある方からは

 「プロって結構しますよね」と

 言われることがある。


 私は『パタパタ』『ワッグル』無しでは

 打てない。


 学生時代より動きは小さくなったが・・・・・



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.06.27

押さえが効くスウィング!


 先日、ラウンドの時

 前の組に30代くらいの女性がいた。


 この女性が素振りをするとクラブヘッドを

 進行方向に出し、とても高いフィニッシュを

 取っていた。


 一見、綺麗なフィニッシュに見えるのだが

 私にはそれが危なっかしく見えていた。


 その日は来場者も多く、常に詰まっていたので

 毎ホール、毎ホールこの女性のショットを

 見ることになった。


 右の林・・・・・・

 出すだけ・・・・・

 右の林・・・・・・

 出すだけ・・・・・


 ティーショットは20~30度くらい右に飛び

 林に入る。

 林に入った球をコースに戻して3打目は

 右の林に飛び込む。


 その繰り返し


 見ていて気の毒になった。


 一見きれいに見える

 ハイフィニッシュ・・・・・・

 『押さえが効かないスウィング』は

 怖い。


 日頃、私は

 「ゴルフのスウィングの中で

 最も悪はトゥダウン」と言っている。


 インパクトの時に手元が浮いて

 クラブの先(トゥ側)が下がって

 トゥダウンになってしまった時は

 手元が浮かないトゥアップしている時より

 インパクトのフェースの開閉度が

 3~4倍になる。


 従って、

 トゥダウンがおきたインパクトでは

 ド右、ド左に飛ぶ確率が上がる。


 私は手元の下がった、トゥアップのインパクトの

 スウィングを

 『押さえの効いたスウィング』と言っている。

 
 『押さえの効いたスウィング』で打った球は

 曲がらない。


 フォロースル―がやたらに高いスウィングは

 トゥダウンが起きていて

 『押さえの効いていないスウィング』と言って

 ドスライス、チーピン、チョロ、

 シャンク、ドダフリ、テンプラ

 悪い球は全部出る。


 コースでも

 『押さえの効いていないスウィング』は

 よく見る・・・と言うか

 『押さえの効いたスウィング』を見る方が

 少ない。


 私は当スタジオの会員様には

 『押さえの効いたスウィング』しか

 教えていないのだが

 ラウンド時にはOBや池やバンカーが

 気になり

 『押さえの効かないスウィング』に

 なってしまう方も多い。


 
 プロのトーナメント

 (特に男子、中でも海外の男子)を

 観ていて

 アイアンショットなどで

 左の肘が低い位置に収まっている

 いわゆる”ライン出し”のフィニッシュが

 『押さえの効いたスウィング』の

 代表例だ。


 
 『押さえの効くスウィング』・・・・・・・


 身につけたいものだ。



 私の口癖・・・・・・・・・

 「左の肘が下がった下手くそを

 見たこと無い」



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

< 前のページ 次のページ >