NP GOLF
STUDIO BLOG鬼か仏か?! 中村敦プロのブログ
2023.05.29
Nさん13歳!
Nさんは今年中学校に入学した。
Nさんは5月30日に
13歳の誕生日を迎える。
今では元気いっぱいのNさんだが
生まれたばかりの時は
生命の危険を感じられるほど
身体は弱かった。
1歳半くらいまでは育ちが悪く
病気がちで今後が心配されるほどだった。
そんなNさんだが
両親の献身的な看病もあり
3歳くらいから徐々に体力を付けてきて
4歳くらいの頃は普通に生活が出来るようになり
小学校に入学の7歳くらいになると
野山を飛び跳ねれるほど元気になった。
そして、2023年春には
中学に入学し、5月30日に
立派な13歳になった。
13歳になった今では
勉強に部活に忙しい日々を過ごしている。
Nさんの両親は言う
「病弱だったNがここまで立派に
育つことが出来たのは
多くの協力者や支援者の方々のおかげです」
「支えていただいた方々のおかげで
我々家族が幸せに暮らすことが出来ています」
「感謝感謝です」
「ありがとうございます」
高校入学まであと3年・・・・・・・
大学入学まであと6年・・・・・・・
何事も無く
すくすくと育ってほしい。
頑張れ、NさんことNPゴルフスタジオ。
Nさんの両親はもちろん私と家内です。
おかげ様で
NPゴルフスタジオは13周年を
迎えました。
中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な
マンツーマンスタイルを貫き
4スタンス理論も取り入れ
ゴルフレッスンをする、
数少ない室内ゴルフレッスン施設
インドアゴルフレッスン
NPゴルフスタジオ
カテゴリ:[NPゴルフスタジオ | NPゴルフスタジオ]
2022.12.26
2022年の終わり!
家、スタジオ、家、スタジオを繰り返し
2022年も終わりに近づいてきた。
毎日、会員様のゴルフの腕前向上に
真剣に向き合っていると
一年があっという間に
過ぎ去っていく。
「デビューした」
「100切った」
「ベスト出た」
「楽しかった」
「シングルになった」
「クラチャンになった」
いろんな思い出が頭をよぎる。
まずまず、充実した一年であったのでは
ないかと思われる。
来年も会員様のお役に立てるよう
精進していきたい。
今年の私・・・・・・・
腰痛のため練習が出来ない⤵⤵⤵
パターイップスに⤵⤵⤵
アプローチイップスに⤵⤵⤵
行きつけのサウナが無くなって⤵⤵⤵
ショットが近年で最もいい⤴⤴⤴
レッスン力アップ⤴⤴⤴
今年も多くの会員様に支持されて
多くの方に支えられて
NPゴルフスタジオを無事に
運営することが出来ました。
中村及びスタッフ一同
感謝申し上げます。
NPゴルフスタジオにご縁のあった方々の
ご多幸を祈念いたします。
良いお年をお迎えください。
年末年始
12月30日(金)~1月3日(火)まで
店休日となります。
1月4日(水)午前11時より営業します。
中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な
マンツーマンスタイルを貫き
4スタンス理論も取り入れ
ゴルフレッスンをする、
数少ない室内ゴルフレッスン施設
インドアゴルフレッスン
NPゴルフスタジオ
カテゴリ:[NPゴルフスタジオ | NPゴルフスタジオ]
2022.06.20
正対でラウンド!
ゴルフ歴3年、年のラウンド数は20回
練習は月に8~10回
47歳男性Y様。
当スタジオに入会した時の
ベストスコアー101だった。
Y様が当スタジオに入会して
4回目のレッスンの時
嬉しそうにスコアーカードを差し出した。
「プロに教えて貰った”正対”でラウンドしたら
真っ直ぐ行くしOBも無くって
ベストが出ました」
「今までのベストが101だったのに
大幅に更新の91でした」
「初めて100切りました」
僅か3回のレッスンで10ストロークの
ベスト更新はあっぱれである。
素直にレッスンを聞いていただいたことと
練習の賜物だと思う。
私が
「”正対”っていいでしょ」て言ったら
Y様
「”正対”曲がらないです」と。
私は39年ほど前の中学2年生の頃に
ゴルフを始めた。
きっかけは病院か歯科医院の待合室で
ゴルフ雑誌が置いてあり
その表紙が青木 功プロの写真で
ショートアイアンのインパクトシーンだった。
それを見た私は
「楽しそう」と思って
親もしないゴルフを親友を誘って
始めた。
今思うとその時の写真が
”正対”の元になっていると思う。
誰にも教わらずゴルフを始めた私は
9番アイアンでの”正対”の素振りが
日課になった。
そして、ゴルフを始めて3ヶ月後に
親友と初ラウンドに行った。
その時のスウィングはすべてのクラブで
”正対”のみで打っていった。
結果は51 54 105
初ラウンドにしたらかなり上出来な方だ。
その後も2ラウンド目96
3ラウンド目は78と
相当に良いゴルフをした。
当然、どのショットも”正対”で
打っていった。
私には大阪に住む10ラウンド目で
100切りを達成した長女がいる。
その長女も”正対”を知っている。
「”正対”って曲がらん」と言う。
ゴルフ経験が無く
当スタジオに入会して
初ラウンドに行く事になった方には
「オール”正対”でラウンドをしてきて」と
よくアドバイスすることがある。
”正対”でラウンドすると
無事に生還できる可能性が増える。
当スタジオに入会した方の
一回目のレッスンの時に多くの方に
”正対”をお教えする。
Y様のように”正対”がすぐに
結果として現れる方も多い。
”正対”・・・・・・・・・
”正対”とは私の考えたドリルなので
”正対”と言葉だけ聞いただけでは
会員様以外の方はどんなスウィングを
意味するかは分からないだろう。
”正対”は当スタジオの会員様だけのもの。
ユーチューブにもあげないから
”正対”を知りたい方は
当スタジオの門を叩いてみてください。
中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な
マンツーマンスタイルを貫き
4スタンス理論も取り入れ
ゴルフレッスンをする、
数少ない室内ゴルフレッスン施設
インドアゴルフレッスン
NPゴルフスタジオ
カテゴリ:[NPゴルフスタジオ | NPゴルフスタジオ]
2022.06.13
今年も見送り!
「今年も見送ることにした」
弾道測定器・・・・・・・・
毎年、弾道測定器をスタジオに導入するか
思案する。
初心者をデビューさせるのに・・・・・
ビギナーに100を切らすのに・・・・・
90切らすのに・・・・・・
シングルにならすのに・・・・・
70台で回らすのに・・・・・・
弾道測定器・・・・・いるか?
100を切ったことの無い方に
「少しスピン量が多いですね。
減らしましょう」
・・・・言うか?
私のレッスンは30分のマンツーマンだ。
真剣にレッスンをしていると
あっという間に時間が無くなる。
会員様にも
「もう、終わってしまった」とよく言われる。
初ラウンドを控えている方には
心構えからクラブ選びや
最低限のアプローチ、バンカー、パッティング等
教えることは山ほどある。
仕事上の大事なコンペに参加する方には
マナーやルールといったことも
教えることもある。
初めて試合に参加する
シングルプレーヤーの方には
試合の心得を教えることもある。
私が思うゴルフのレッスンは
スウィングを良くすることはもちろんだが
スウィング以外のゴルフというゲームも教えて
いかにその方が良いパフォーマンスを出して
ラウンドさせるかだと思っている。
そこに弾道測定器を入れて
「回転数が」
「打ち出し角が」と
”数字のレッスン”をすると
30分では足りないし
私、本来のレッスンが出来なくなってしまう。
もし、弾道測定器を入れて
私のレッスンをするとしたなら
お一人2時間で料金は4倍くらいでないと
レッスンできない。
最近、高価な弾道測定器を購入した
長崎から通われているハンディ1の方が言った。
「数字を見過ぎてしまう」
「スウィングより数字を整えようとして
ゴルフが悪くなった」
私が「弾道測定器を考えてるんですよ」と
言ったら
「プロのレッスンにはいらないんじゃない」と。
NPのスーパースター、ハンディー2の
Y様にも言ったら
「いらないっすよ」と。
別のシングルの方に言っても
「プロの眼力だけで十分です」と言われた。
不思議と当スタジオの会員様は
「弾道測定器を入れて」とは誰も言わない。
今・・・・・・
学生さんから81歳まで幅広い年齢層、
初心者からハンディ1のような上級者まで
様々な方々を教えている。
よくよく考えてみても
”数字のレッスン”を必要とする気がしない。
だから今年も購入を
「見送った」
あるゴルフ雑誌で
女子プロの申 ジエプロが
「トラックマンのデーターは見ない」
「感性を大切にしたいから」と言うのを見て
トッププロでもそうなんだと少し驚いた。
逆に数字のデーターにこだわり過ぎて
調子を落としたローリー・マキロイの
話は有名なところ。
という事でNPゴルフスタジオには
高価な弾道測定器はありませんが
中村 敦の『魂のレッスン』は
いつでも準備しております。
あと『眼力』も。
中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な
マンツーマンスタイルを貫き
4スタンス理論も取り入れ
ゴルフレッスンをする、
数少ない室内ゴルフレッスン施設
インドアゴルフレッスン
NPゴルフスタジオ
カテゴリ:[NPゴルフスタジオ | NPゴルフスタジオ]
2022.05.30
12周年!
当スタジオはビルの4階にあり
国体道路を挟んだ向かいには
ファミリーレストランのガストがあった。
イスに腰かけガストを見つめる私がいる。
ガストには楽しそうに食事をする人々の
姿が見える。
その人々を羨ましそうに見る私・・・・・
スタジオの中には胡蝶蘭をはじめ
多くの花や観葉植物が並ぶ。
2010年5月30日に
NPゴルフスタジオをオープンさせた。
その日から遡ること6年前
所属先のゴルフ場の倒産を機に
競技人生に終止符をうって
レッスン業に転身し
屋外の練習場の打席を間借りして
スクールを開講し必死で働いた。
家族には不自由を掛けたが
飲まず食わずで開業資金を貯めて
2010年にNPゴルフスタジオの
オープンにこぎつけることが出来た。
が・・・・・・・・
多くの花に囲まれたスタジオに人は来ない。
オープン前に広範囲に
チラシのポスティングもして
準備をしてきたつもりだったが・・・・・
・・・・甘かった。
母の知り合いや私の中学の時の
塾の先生の紹介の方が
ポツリポツリと体験レッスンに来るだけ・・・・
オープンから4ヶ月くらいは
1日の来場者は0~3名ほど。
通帳から高額の家賃などの固定費などで
みるみる残高が減っていく。
今、考えると
必死で貯めた自己資金がある程度あったため
持ちこたえることが出来たと思う。
もし、自己資金なしで
金融機関の借入だけなら
今、NPゴルフスタジオは存在していなかったと思う。
何とか閉店は回避できて
1年半ぐらいで収支がトントンまでになった。
必死でレッスンした。
必死で働いた。
12年経った今では
30分のマンツーマンレッスンを
年間約4500レッスンをするまでになった。
オープン当初
暇でガラス越しにガストを見ていた。
そのガストも今は無い。
今では外を見る時間も無い。
あっという間の12年・・・・・・・
12年間、私とNPゴルフスタジオのために
多くの方がご尽力してくださいました。
多くの方が私のレッスンを受けていただきました。
NPゴルフスタジオに係わっていただいた方々に
この場を借りてお礼申し上げたいと思います。
「12年間、皆様の助け、お働き、ご協力で
無事にNPゴルフスタジオを運営できています事を
感謝申し上げます」
「これからもNPゴルフスタジオに
ご縁のあった方には
最善を尽くさせていただきますので
これからも末永くよろしくお願いします」
12年前・・・・・81kg
現在・・・・・・・65kg
痩せた。
中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な
マンツーマンスタイルを貫き
4スタンス理論も取り入れ
ゴルフレッスンをする、
数少ない室内ゴルフレッスン施設
インドアゴルフレッスン
NPゴルフスタジオ
カテゴリ:[NPゴルフスタジオ | NPゴルフスタジオ]