連続振りで素振りやボールを打つ事でスイングプレーンが安定しミート率が格段にアップします。
1つのスイングを4つのドリルに分けて練習することできれいなスイングを身につけることができます。
紹介したドリルを繰り返し練習することでアマチュアスイングの多くの欠点が改善されます。
手首を大きく使いSWで球の下をくぐらせ、かなり高い球を打つロブショットの紹介
手首を固めてコックを使わずに体幹を大きく使って打つロブショットです
SWのフェースを開くことで球が高く上がりランの出にくいアプローチになります
ライの悪い場所からのアプローチの幾つかを紹介します
SWのアプローチで上手くバンスを使うことが体感できるドリル
様々なクラブでグリーン周りからクラブを変えてランを調節しピッチエンドランからランニングアプローチを紹介
SW1本で状況に合わせて球の高さを変えピッチエンドランからランニングまでを身につける
紹介したストレッチを毎日することで正しいトップポジションやフィニッシュが作りやすくなります。
クラブを使えない場所でバレーボールなどを使って正しい動きを身につけるドリル
グリーン周りからのアプローチでトップボールを頻発する方に是非試していただきたい打ち方です。
グリーン近くからの基本的なアプローチ
SWで低い球を打つアプローチ