NP Golf Studio Atsushi Nakamura Golf  Academy

NP GOLF
STUDIO BLOG鬼か仏か?! 中村敦プロのブログ

2019.06.03

4スタンス理論のおかげ!


 幼少の頃から水泳をやっている三女の

 競技会のビデオを見ると・・・・・

 「テーク ユア マーク(位置について)」の

 号令で後ろに体重を掛ける子と掛けない子がいるが

 三女は掛けない。


 先日、うどん屋さんで家内と三女と昼食をとっていて

 家内と三女のうどんをすする手の使い方が全然違った。

 
 私は子供の頃から歩き方が偉そう(がに股)と

 言われていた。


 電車やバスの吊り輪の握り方が人によって違う。


 
 日々、多くの方のレッスンをさせていただいていると

 各々、身体の使い方に個性があるのが分かる。

 
 その昔、レッスンをしていて

 「この方は何故、何度注意してもスタンスを

 広げるんだろう?」

 
 「この方は何故、トップで右肘を空けるんだろう?」


 「何故?」

 「何故?」って事が多くあった。

 
 しかし、今ではほとんど「何故?何故?」とは

 思わなくなった。


 『4スタンス理論』

 (廣戸 聡一さんという方が数十万人の方を

 調べ上げて、導き出した理論)


 人間の身体の使い方には4つのタイプがあるという理論。

 A1,A2,B1,B2ってな感じ。


 因みに私はB2、家内はB1、三女はA1。


 「テーク ユア マーク(位置について)」で

 私と家内は後ろに体重を掛ける。


 うどんを手首を使って食べる三女に対し

 肘を大きく動かしながら食べる家内。


 B2の私はがに股なので歩き方は偉そう。

 B1の家内は内股。


 吊り輪を指で握るAタイプ、手のひらで握る

 Bタイプ。


 
 ここ数年、何度も何度も『4スタンス理論』に助けられた。


 オーバースウィングがどうしても治らないB2の方が

 右のグリップを指で握っていたのに気付き、

 手のひらで握っていただいたら、ピタリと

 オーバースウィングが止まった。


 スタンスが広くチョロを頻繁に打つA2の方に

 狭いスタンスを勧めたら、チョロが激減した。


 等々。


 『4スタンス理論』と言う理論の存在を知って、

 日々、精巧なスウィング解析機でレッスンしていると

 今では完全に"4タイプ"の方々がいることが分かる。

 
 ダウンスウィングの下ろし方・・・・・

 構え方・・・・・・

 体重移動・・・・・・・

 
 全然違う。


 ただし、レッスン書を読み漁り、研究熱心な

 ベテランの方で自分のタイプからかけ離れた

 スウィングをし”迷走”入りしている方は

 タイプの判別がつけにくい。


 クラブを握ったことのないジュニアや

 ゴルフの知識のない方は基本的に

 自分のタイプ通りに握るし構えるから

 タイプの判別が容易だ。


 
 最近、思うことがある・・・・・


 こんなにもタイプによって動きが違うのに

 先人の何方かがもっと早くに発見しててくれても

 良かったのではなかったのかなぁっと思う。



 廣戸 聡一様

 『4スタンス理論』のおかげでレッスンが

 非常にやり易いです。

 ありがとうございます。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスンNPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]