NP Golf Studio Atsushi Nakamura Golf  Academy

NP GOLF
STUDIO BLOG鬼か仏か?! 中村敦プロのブログ

2022.06.27

押さえが効くスウィング!


 先日、ラウンドの時

 前の組に30代くらいの女性がいた。


 この女性が素振りをするとクラブヘッドを

 進行方向に出し、とても高いフィニッシュを

 取っていた。


 一見、綺麗なフィニッシュに見えるのだが

 私にはそれが危なっかしく見えていた。


 その日は来場者も多く、常に詰まっていたので

 毎ホール、毎ホールこの女性のショットを

 見ることになった。


 右の林・・・・・・

 出すだけ・・・・・

 右の林・・・・・・

 出すだけ・・・・・


 ティーショットは20~30度くらい右に飛び

 林に入る。

 林に入った球をコースに戻して3打目は

 右の林に飛び込む。


 その繰り返し


 見ていて気の毒になった。


 一見きれいに見える

 ハイフィニッシュ・・・・・・

 『押さえが効かないスウィング』は

 怖い。


 日頃、私は

 「ゴルフのスウィングの中で

 最も悪はトゥダウン」と言っている。


 インパクトの時に手元が浮いて

 クラブの先(トゥ側)が下がって

 トゥダウンになってしまった時は

 手元が浮かないトゥアップしている時より

 インパクトのフェースの開閉度が

 3~4倍になる。


 従って、

 トゥダウンがおきたインパクトでは

 ド右、ド左に飛ぶ確率が上がる。


 私は手元の下がった、トゥアップのインパクトの

 スウィングを

 『押さえの効いたスウィング』と言っている。

 
 『押さえの効いたスウィング』で打った球は

 曲がらない。


 フォロースル―がやたらに高いスウィングは

 トゥダウンが起きていて

 『押さえの効いていないスウィング』と言って

 ドスライス、チーピン、チョロ、

 シャンク、ドダフリ、テンプラ

 悪い球は全部出る。


 コースでも

 『押さえの効いていないスウィング』は

 よく見る・・・と言うか

 『押さえの効いたスウィング』を見る方が

 少ない。


 私は当スタジオの会員様には

 『押さえの効いたスウィング』しか

 教えていないのだが

 ラウンド時にはOBや池やバンカーが

 気になり

 『押さえの効かないスウィング』に

 なってしまう方も多い。


 
 プロのトーナメント

 (特に男子、中でも海外の男子)を

 観ていて

 アイアンショットなどで

 左の肘が低い位置に収まっている

 いわゆる”ライン出し”のフィニッシュが

 『押さえの効いたスウィング』の

 代表例だ。


 
 『押さえの効くスウィング』・・・・・・・


 身につけたいものだ。



 私の口癖・・・・・・・・・

 「左の肘が下がった下手くそを

 見たこと無い」



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.06.06

念仏の大切さ!

 へそまで

 クロス

 クロス気味フェード

 ジャスティン

 ターゲットイメージ

 揺れるだけ



 「今日の念仏は何ですか?」

 「今の念仏は○○です」

 「念仏替えしました」

 「念仏言わなかったらミスした」

 こんな会話が私と会員様の間で交わされる。



 私はショットを打つ時に気を付ける事が

 2~3ある。

 
 例えば、オーバースウィング気味に

 ならないように

 「へそまで」

 ヘッドアップにならないよう

 「クロス」などのように

 心の中で念仏を唱えるかとのごとく

 ブツブツとスウィングのチェックポイントを

 言っている。



 ドライバーの念仏

 フェアウエーウッドの念仏

 ユーティリティーの念仏

 アイアンの念仏

 アプローチの念仏

 バンカーの念仏

 パターの念仏

 に加え

 傾斜地の念仏

 ラフの念仏 etc.


 当スタジオの会員様にも

 なるべく『念仏』を心の中で言いながら

 打って頂くように指導している。



 いざラウンド・・・・・・・


 1番ホールのティーショット

 ドライバーを選択

 ターゲットを決めてセットアップ

 左右の景色を消して

 『念仏』をブツブツ

 勇気を振り絞り一気に振り切る・・・・・


 「ナイスショ!!!」


 池越えの2打目

 7番アイアンを選択

 ターゲットを決めてセットアップ

 手前の池を消して

 『念仏』をブツブツ

 勇気を振り絞り一気に振り切る・・・・・


 「ナイスオン!!!」


 コースでプレーをしていて

 真っ直ぐに飛ばしたい欲

 グリーンに乗せたい欲が

 強くなると球が曲がる確率が増える。


 それよりもターゲットを向いたら

 『念仏』を唱えながら

 良いスウィングだけを心がけると

 結果、真っ直ぐに飛ぶ確率が増える。


 
 私はラウンド中、すべてのショットで

 『念仏』を唱えている。

 
 『念仏』無しでは良いショットを

 打てる自信が無い。


 
 ラウンドする時

 『念仏』を準備して唱え続けると

 良い結果が出る確率が上がる。


 試してみては。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.05.23

他人の小技はガン見!


 ゴルフ場で練習場に行く時に

 練習グリーンでパッティングの

 練習をしている方をほんの数分だが

 見る様にしている。


 「今日のグリーンの速さはこのくらいか」と

 確認作業をする。


 日頃、レッスンをしていて

 「同伴者のパッティングやアプローチをした

 球がどのような動きをするかガン見ですよ」と

 言っている。


 例えばアプローチ・・・・・・

 
 同伴者が打つのを横から見ているとして

 「あのくらいの高さから落ちると
 
 あのくらいバウンドをしてあのくらい

 転ぶのか~」と経験値が手に入る。


 特に自分が打つ球は進行方向しか

 見ることが出来ないが

 同伴者のものは横から見ることが出来るため

 球の動きが自分の打ったものより

 リアルに分かるので

 質の良い経験値となる。


 例・・・・・・


 同伴者がバンカー越えのアプローチを

 しようとしている。


 それを横から見ている。


 同伴者の打ったアプローチはトップをしてしまい

 バンカーの土手に強く当たった。

 球は高く舞い上がりそれが運よく

 ピンに寄っていった。

 
 結果オーライだ。


 もしこの映像が経験値として頭の中に入ったら

 グリーンそばのライの悪い林の中から

 7番アイアンくらいのクラブで

 意図的に低い球を打って土手にぶつけて

 グリーンに乗せるという作戦を

 引き出すことが出来るかもしれない。


 この例のように

 球の動きの経験値は

 頭の中に多ければ多いほど良い。


 ラウンド数の多い、年配の方が意外に

 アプローチが上手なのは

 球の動きの経験値が大量にあり

 引き出しが多い事が考えられる。



 月に1回程度ラウンドをするゴルファーが

 自分の打ったアプローチやパターの

 球の動きの経験値だけでは

 非常にもったいない。


 自分以外の2~3名の方の

 球の動きの経験値を盗み見て

 いただく方が

 アプローチのバリエーションが増え

 パターの距離感も出てくる。


 「同伴者のパッティング、アプローチはガン見」


 球の動きの経験値は

 スコアーを大きく向上させる。


 同伴者が小技をする時

 メンチ切れ!!



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.05.16

ユーティリティーが苦手?!


 私が現役で試合に出てた頃、アイアンは

 2番から入っていて

 2・3番は「難しいな~」と思いながら

 使っていた。


 球は上がらないし、芯には当たりにくいし

 よっぽど良いライじゃないとラフからは使えないし

 難儀なクラブだった。


 今、世間では・・・・・・

 
 2番・3番のアイアンは姿を消して

 多くの方がユーティリティーを使うようになった。


 場合に寄ったら

 4~6番もユーティリティーの方もいる。


 ユーティリティーは楽に球が上がるし

 少々のラフでも打てて

 アイアンに比べて非常に易しい。
 

 私がユーティリティーのクラブを

 初めて手にしたのは11年前。

 
 3番と4番のユーティリティーを

 ゴルフショップであつらえてもらった。


 そして、使用を開始したのだが

 どうも好きになれず

 次のラウンドにはアイアンに戻したりしていた。


 好きになれなかった理由が

 つかまり過ぎて左に曲って行く球が

 多々出るからだった。



 現在・・・・・・・・


 私はユーティリティーが好きだ。

 以前のように左につかまり過ぎることも無い。


 会員様の中に

 「ユーティリティーが苦手」という方は

 意外に多い。

 理由は以前の私と同様に

 「つかまり過ぎて左に行く」と言う。


 「ユーティリティーが苦手」という方の

 共通点はアドレスで

 フェースをスクエアーもしくは

 かぶせて構えてしまっている。


 ユーティリティーを硬く平らな所で

 ソールをしてみると

 多くのユーティリティーが

 若干フェースが開いているように見える。


 そのまま、開いているように見えるままに

 グリップをして打つと左には行きにくいが

 開いて見えるものを

 閉じてグリップすると左に行く。


 以前の私もフェースを閉じて構えてたことで

 左につかまった球が出ていた。

 
 今は地面に置いたままグリップしているので

 左には行かない。



 「ユーティリティーが苦手」な方は

 アドレスを見直してみてはいかが。


中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

2022.04.25

左肘を曲げる!


 数年前70代の高齢の男性が

 体験レッスンを受けた。


 その男性は体験レッスンの直後に

 ドライバーの飛距離が40ヤード伸びた。


 この男性は

 『左の肘を伸ばさなければいけない神話』に

 騙されていたのだ。


 この男性、凄く研究熱心で

 型にはめすぎる傾向があった。


 私はこの方に

 「トップで左の肘を曲げましょう」と

 提案した。


 即、この方は

 「左の肘は曲げてはいけないのでは?」と

 聞いてきたが

 私は

 「曲げれるだけ曲げて取り敢えず

 打ってみてください」と言った。


 すると

 ヘッドスピードが8m/s上がり

 170ヤードから210ヤードとなった。


 元々、この方のトップポジションは

 左の肘を伸ばしている為

 胸の高さ位までしか上がっていなかった。


 若い頃は肘を伸ばしていても

 大きなトップを取れていたのかもしれないが

 齢がいって身体の可動域が狭くなってきて

 上げれなくなっていた。


 それをカバーする意味で

 「トップで肘を曲げましょう」を提案した。


 肘を曲げることで

 クラブヘッドは大きく動き

 ヘッドスピードが上がった。


 日頃のレッスンの中でも

 可動域の狭い方には左肘を曲げることを

 提案することがある。

 
 その方々の多くは飛距離が伸びる。



 『左の肘を伸ばさなければいけない神話』を

 信じている方は意外に多い。

 
 私の世代の前の世代のプロなどには

 左の肘が曲がっていたプロは多くいた。


 尾崎建夫プロはそのいい例だ。


 身体が硬くて

 飛距離不足を感じている方は

 トップポジションで左肘を曲げることを

 試していただきたい。


 
 70代の男性の距離が40ヤード伸びた時

 それを見たこの方のお知り合いが

 大量に当スタジオに入会した。

 
 皆さん70代男性・・・・・・・・


 会員様の平均年齢が一気に跳ね上がった。



中村プロの動画レッスンをご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCkuj4bTLYcppNacI0MPlb4w/feed
NPゴルフスタジオのFacebookのページです  
https://www.facebook.com/NPGOLFSTUDIO/
          
  福岡天神に近く、元トーナメントプロが完全な

  マンツーマンスタイルを貫き

  4スタンス理論も取り入れ

  ゴルフレッスンをする、

  数少ない室内ゴルフレッスン施設

  インドアゴルフレッスン

  NPゴルフスタジオ

カテゴリ:[ゴルフレッスン | NPゴルフスタジオ]

< 前のページ 次のページ >